赤ちゃんのうまい名づけ
7つの名づけ ■名づけはここに注意
最近の名づけ ■漢字の選び方
字画占い   ■手続き   ■HOME
  ●漢字の正しい読み方・一覧
  ●
カンタンお名前診断(無料)
  ●名づけに関するご質問(無料)
  ●
牧野くにおの本とプロフィール



  
何かを記念する名づけの手順

 記念の名づけでもっとも多いのは、生まれる年の十二支を使う名づけです。そのほか、思い出の地名を記念したり、有名人や歴史上の人物の名をつける「あやかり名」というものもあります。

 例:寅(とら)の年を記念して
 虎に関係のある字と言葉=琥・タイガ

 虎太郎(こたろう) 琥太郎(こたろう)
 琥珀(こはく)   琥白(こはく)
 大雅(たいが)   大河(たいが)
 大駕(たいが)

この名づけのよい点
 
名前が思い出になることです。
この名づけで気をつけること
 
漢字にくわしくないと、字がうかんでこないこともあります。また、地名を記念して名前を作ったり、安易にタレントの芸名などをまねると、実名として使いにくくなることがよくあります。