赤ちゃんのうまい名づけ
7つの名づけ ■名づけはここに注意
最近の名づけ ■漢字の選び方
字画占い   ■手続き   ■HOME
  ●漢字の正しい読み方・一覧
  ●
カンタンお名前診断(無料)
  ●名づけに関するご質問(無料)
  ●
牧野くにおの本とプロフィール



 
音(響き)からの名づけの手順

 例: 「せい」のつく名前にしたい
          
 
 「せい」のつくよび名をあげる
    せいか・せいご・せいたろう
    せいな・せいや

          
  
漢字で表現する
  せいか    聖香・星華・・・
  せいご    誠吾・聖悟・・・
  せいたろう  惺太郎・誠太郎・・・
  
せいな    聖奈・成菜・・・
  せいや    誠也・晟矢・・・


最近人気のあるよび名(50音順)
    男 の 子     女 の 子
あきら あゆむ いつき かい かいと かずき かずま かんた けいご けいすけ けいた けいと けんた けんたろう けんと こう こうき こうすけ こうせい こうた こうだい こうたろう こうへい こたろう さとし しゅう しゅうた しゅうと しゅうへい しゅん しゅんすけ しょう しょうご しょうた しょうま しんのすけ せいや そう そうた そうま たいが たいき だいき だいすけ たいせい たいち だいち たいよう たくと たくま たくみ たける たつや つばさ ともき ともや なおき なおと はやと はるき はると ひびき ひろき ひろと ひろむ まさき まさと まさや まなと やまと ゆうき ゆうご ゆうすけ ゆうせい ゆうた ゆうだい ゆうと ゆうま ゆうや りく りくと りゅうせい りゅうと りょう りょうが りょうすけ りょうた りょうへい りょうま りんたろう わたる  あい あいり あかね あかり あすか あみ あやか あやな あやね あやの ありさ あんな かえで かな かの かのん かほ かりん かれん きょうか くるみ こころ こはる さえ さき さくら さや さやか さら しおり すずか すみれ せな ちひろ なお なぎさ なつき なつみ なな ななこ ななみ ねね のぞみ のどか はな はるか はるな ひかり ひな ひなこ ひなの ひより ふうか ほのか まい まお まな まなみ まひろ まほ まゆ みう みお みき みく みさき みなみ みのり みほ みゆ みゆう めい もえ もえか もか ももか ゆい ゆう ゆうか ゆうな ゆきの ゆな ゆめ ゆら ゆり りお りか りこ りさ りな りの りほ りんか るな れい れいな わかな 


        漢字のえらび方

この名づけのよい点
 
候補の名がたくさん出やすく、よび名も文字も好きなものをえらべますので、あとで後悔する人はほとんどいません。
 上の人気のよび名をながめていますと、ほかにも好きなよび名がうかぶことがよくあります。
この名づけで気をつけること
 
漢字になおすとき名前に不向きな字を使わないよう注意がいります。よび名によって、名前に向く漢字がほとんどなかったり(例:のどか)、百以上あったり(例:まりか)、数に開きはでます。